編み編み
・
・
ブログ友さんが 「 とっても編みやすい 」と紹介している
100均 (ダイソー) の コットンソフト
・
・
久しぶりにかぎ針を持ち
モチーフを編み編み。
・
・
・
うん、いい感いに柔らかくて針がスイスイ進む。 (*^^)v
・
・
隣りに陳列してあったこれも買ってみました。
100円と思うとついつい とりあえず買う と言う危険な発想。 (゚ー゚;
きっと皆さんも ある?
・
きらきらコットン
・
こちらはポリエステルが入ってるけど
小物作りなら充分だと思うのです。
・
ラメ と言っても地味目。
・
・
モチーフデザインは、この本で。
・
・
・
もう数年前に買ってあったのですが・・・・・
その時確か
「 おおっ、200種類か。
よし!! 全部編んでみるぞーーーーー!!! 」
と鼻息も荒くやる気満々の決意!!
・
・
・
そして
200 ではなく 2種類は編んだような・・・・・・ ( ̄○ ̄;)
その記憶すら曖昧。
はは、毎度毎度 見事に熱しやすく冷めやすい。
まさに私らしい、つつくづく思うのでした。
でもこの本、かなり気に入ってますよ。
・
・
・
100円均一の糸もなかなかどうして侮れませんね。
でも、かぎ針はやっぱりメーカー物の方が断然編みやすい!
すごく繊細な道具ですから。
大事だなぁ~と思いました。
・
・
・
・
9月の声を聞くと、編み物もしたくなるもんです。
・
・
・
・
・
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント